別れの時

妹澤井紀美子は、若くして腎臓を患い、その結果早くから人工透析を受けて40年になります。

健常者が100歳生きたと同じだと医者に言われるそうです。

いつも死と隣り合わせに生きている妹が、あるとき、別れの時を語ってくれました。

私には砂漠の中で光る宝石のような言葉です。

 

わたしは、幸い元気だけれども、わたしには、死がわけの分からない遠い存在ではなくて、なにかすぐ近くにあるものなの。

でも、わたしは不思議にそれが恐くはない。

わたしは、神様にすべてゆだねているの。

神様にゆだねているっていう感じが、兄さんには分かりますか。

そうね。こんなふうにいったらよいかしら。

青い海に舟が漕ぎ出るの。

わたしの知っている人達が皆白い浜辺に立っていて、わたしに手を振っているの。

舟は、するする沖に出ていくの。

浜辺の人達は、舟が出ていく方向を見つめているの。

次第次第にその舟が小さく小さくなって、地平線の彼方に消えていってしまうの。

浜辺のお友達は、「とうとう舟が消えてしまったわ」というの。

でもね。厳然として、舟は青い空の美しい海を航海しているの。

その沖の海は、喜びに満ちていて、輝いていて、静かなの。

これが、わたしの別れの時のイメージ。